忍者ブログ
ブログ名がわかりづらいので元に戻した
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在午前4時なわけですが、何で突然更新してるかって言うと寝れなくなったから
何でかって言うと恐い話をしてたから
ということでこの記事はおしっこを我慢しながら書いています。もちろんカーテンは開けれません、ヘッドフォンは外せません

姉がおかしな事言い出すのが間違いだった!
姉は変な人に遭遇しすぎる!

このまえ夜、帰宅中にふと電柱見上げたら上に居た全裸のオッサンと目が合ったんだって
姉は「うわぁ…」と思いながら去ろうとすると、オッサンは眼鏡をぶるぶるさせてきたんだって、ケントデリカットみたいに
その後、ハイヒールだけどダッシュしたらしい

感想:埼玉のカラスは未来に生きてんな


またまた帰宅途中、その日は小雨が降っていたんだって。俺も知っている公園近くを通った時、向こうから自転車が来たんだって。
乗っていたのは赤いパーカーを着た下半身丸出しの男
必死に気にすまいといると、そのまま通り過ぎていったんだって
でも、Uターンして戻ってきたんだって

感想:姉は欲求不満なんだろうか

 

姉の話ばかりでなんなので、俺の話も
じゃあ風呂に入っていた時の話をしよう
体洗ってると突然もの凄い勢いで窓をガンガン叩いてくる奴がいたのね
超恐いけどどうすることも出来なくてただじっと過ごすしかなかったのね
やがて叩くのが止んだの、こわかったーと思ってブラインド開けてみると
曇りガラス越しにじっとたたずむ人影が

感想:全裸でリビングに逃げ込んだのは言うまでもない


部屋の扉がなんか開いてるのね
だから締めたんだけど、いつの間にかまた開いてるんだ。だからまた締めて…という事が何度か続いたんだ
どういたんかなと思って開こうとノブを掴んだら、バタン凄い勢いで閉まったんだ


感想:そろそろゲロ吐きそう何でやめておきます

 

深夜補正もあるせいか、今現在恐くて恐くて仕方がない。本気でトイレに行けない、もちろん目がつむれないので寝ることも出来ません
恐い話はするもんじゃないでぇ

あと、そんなときマジ頼りになるのはこの歌




大声で歌えば、不安も吹き飛ぶ

PR

と言うことで若干どこまでやったか忘れ気味のえーちかさん続報だよ

5ce9fc09.jpeg







仮組みまでした

いやーやっぱこの何とも言えぬボディラインは最高ですな
あと、外国製はプラモはやっぱ成形状態があんま良くないね。とは言ってもプラキットだからサクサク手を入れられるので可愛い物ですが

そしてこんかい仮止めにつかったちょっとした便利道具

fee14eb9.jpeg







またボークスに騙されてる気がするが、こいつはボンドみたいなもんなんだがぶっちゃけボンドである
生乾き状態で貼ると仮止めに使えるとか言うけどアラビックヤマトサイズのボンドじゃねーか!と言う感じがするが、コレボンドじゃないんすかね?


ところで今日の週末模型スレに居た人は聞いたかもしれんけど

b48fd9a8.jpeg





 

これ、インテーク潰してるのよね。こうするわけが解らない
と聞いた所、なんとラプターはインテークが一度曲がっていると聞いてびっくり!それを表現したかったらしいが、残念ながら意味不明な構造にしか見えません
まぁそこらへんをカバーするのが腕の見せ所なんでしょうが、見せる腕がありません。あしからず

しかしこれ、塗装と形作りを同時にやらなきゃだめだわぁ。しかしまぁ、そんな色分け無いからいけるかもしれない…わからんけど
とりあえずキャノピーと本体はわけてくれよぉ、マスキングめんどくさいだろう。あとコックピット


で、何この美少女は
コレが噂の猛禽か……とかそう言う江古田的な意味ではなく


んでもってこっちがほんちゃん

6b877e13.jpeg





 

えーちかさんのイラスト通りの色分けを再現しようと頑張ってみる
とりあえず前回の薄い緑と濃い緑の交差点に更に薄い緑をかけるという作業


結果

 

04e0b6b6.jpeg







変わってねぇ…俺の努力は水泡に帰しました
どうも色の調整がむずいな…

あとでもってこっちも
えーちかさんのジャケット(?)はなんかファー付いてんすよねファー
ということでそいつを何とかできんかなとやってみる
ホントはね、ちゃんとエポパテから作りたかったんだけどね…俺にはそんなスキルありません
早速手芸屋に行ってきたっすよ

 

 0cf1af1f.jpeg






 

しかし買ってきたのはモールだった
いっそ普通にファー無いかなとドール関係も漁ってみたのですが、結果から言うとありませんでしたわ
無い物は無いと諦めて他の物でオルタナティブ

グダグダ言わずに付けてみる

 2ed185c4.jpeg






 

死ぬ
なんだこの触手みたいな…最早本体消えてんじゃねーか…毛虫が這ってんじゃねーぞ
もう駄目ぽ…とお思いましたがそうだよね、切りゃいいんだよね
ということで散髪

 

 910204ea.jpeg






 

こんなんでました
浮いてるなぁ……

 とりあえずスカートも交えて合体してみよう

 a3881106.jpeg098b183f.jpeg








dae42506.jpege0fece6e.jpeg

 

 

 


今回はイエサブのミニスタンドが200円で売ってたので嬉々と購入。これでようやく俺が拘ったプロペラントタンクの角度が映えるわけだ!リボンはまだ塗ってません!ごめんなさい!
画像のファーはまだ仮止めなので、了承もらったらのり付けします。そして未知なる領域へ

さて、他に指示がなければえーちかさんは近々完成するわけだが………うーーーーん、どうしよう?
というかもうこれで完成とも言えなくはないのよね、アレを除けば……
やっちまうか?やっちまうか?と思いつつもやべぇーーー超めんどくせー!と言う気としかしやるからにはばっちりやりたいというか、っっていうかわざわざイラストまで描いて貰ってやらないとかマジ……と言うことで………

あれだけ終われば、えーちかさんはもう完成で良いと思います。どこかで終止符は打たなきゃね

しかし俺は就活もそこそこで、趣味やバイトばかりで果たして大丈夫なんだろうか?
もちろん平気ではないが、もう何もかも時代のせいにしたい

あと、過労で死にそう

模型裏で情報が入ったのでまさかと思っておうち帰ったら

1ece8605.jpg7bcf79b4.jpg




 


きた!!ウヒョー!!
ということでRCベルグから誌上通販で販売された『デススマイルズ キャスパー』のカラーレジンキットがやってきたわい



いや、それだけ



こちとらえーちかさん作るのに忙しくてホワイトグリントは腕と脚しか作ってないし!1/144ラプターは箱から開けただけだ!うぎゃあああああ!!!!つくりてえええええ!!
っていうかフェアリオン作りたいんだけど……スパロボやってないんだけどね。来週はTry-GKセイバーだし……
っていうかアイデアばかりが溜まって作業が進まない改造とか………もう後先考えずどんどん手を付けてしまおうか…
けど一応就活もあるしね………研究室でプレゼンも来週までにつくらにゃならんからますます時間がないわけよ…死ぬ!

あと、なんかわからんけど今死ぬほど体が疲労してる。とりあえずマウンテンデューでエネルギー補給しましたが、はよ寝た方が良いかも知れません。寝ないけど

ようやくだ………ようやく更新が出来る!今日の更新を一番待っていたのは誰でもない、この俺だ!そして俺以外誰も待っていなかったとも言えよう!
というわけで『ねんどろいどえーちかさん~風雲瞳デカール編~』最終章じゃわい!

(BGM:地上の星)

あの最終更新以来全く音沙汰無しだったのですが、実は作業自体はずっとしていたんですよ
成果が出なかったから記事にしなかっただけで
あまりに失敗ばかりなので、あんまし気を遣わせちゃいけないってんでしばらく篭もってたしだいですぁ、ヘッヘッッヘッ
と言うことで今回のはなんとか成功したので、更新に至った次第である


まず使った材料ですが
・A-one 転写シール(透明)
・ケイトレーディング ミラクルデカール(透明)
・ファレホ 白
の三つ。インクジェットしか持ってないカス庶民の僕はこんな風に工夫するしかないのだ!


まず、転写シールを印刷する
90bad571.jpeg







まぁこれはいつも通り
んでもってこいつに白目部分を塗る
9f9d71f4.jpeg





 

転写シールの良い所は塗装できる所にある。こいつはファレホ使ってますが、別に何使っても良いと思います
個人的には今更エアブラシ出すのが面倒だったり、かつ今更筆ムラとかでヤキモキするのがクソ面倒だったのでこいつを使ったまでです。一応アクリルのくせにそこそこ耐水性があるのもみそ

塗って乾かしたら次は『何も印刷してない』ミラクルデカールに貼る

945e3b16.jpeg




 


なんか意味不な感じもするかも知れませんが、なんでこんな事すると言うのかはまず両者の欠点を話さなければならない

まず、A-oneの方は、見える部分の裏から塗ることが出来るので例えば今回のように黒目をかいて白目を塗装したいときには便利なのだが、貼る段階になると台紙が邪魔して「勘」の一発勝負になってしまう。一応何とかする術もあるのだが、こいつは非常に薄い為、通常のデカールのように水でズラしながら調整等と言うことが出来ないのが難点

ミラクルデカールの方は、こいつは普通のデカールの様に水でズラしながら位置を調整できるのが長所。しかし当然白部分は印刷できない為、白を入れるには一工夫せにゃならんのだが、それは前回やって大爆発したのがアレである。


ようはコイツの最終的な目的は『転写シールの様に塗装しつつ、ミラクルデカールで普通のデカールのように張り付ける』と言うことにあります。でもってその長所を生かし合った結果がこの方法になるのだ


んでもって話を元に戻すわけなんだが
今回はミラクルデカール側にはクリアコーティングしなかったのだが、ヤッタ方が良いかも知れない
あんまし厚みを増すのは好むべき事態ではないのだが、こいつはコーティングせず水につけるとノリがベタベタになるからだ


もしくは、転写シールの余白を多めにしておけばイナフなのだが、まぁどーせ切ってしまうから関係無いんですけどねd7e9a3db.jpeg







んでもってこいつを貼ってみる。転写シールが浮くんじゃないかとハラハラしたが、そんなことは全くなくスムーズに作業できた
その結果がコレ

ceae02d7.jpeg







うむ、綺麗に出来た
恐い厚みの方ですが
0827c31a.jpeg







かなり角度こだわって見ない限りは殆ど解らないレベル、だと思う。思え

被せてみる
5e6de613.jpeg



 

 

別に意識した訳じゃないんだけど、前回より少し目が上になっている
個人的にはコレにより、前回より非ロリ化が進んだんだけど、どーせデフォルメなのでもう少し目線下でも良いと思うけど


f335e4db.jpeg







ゆっくりしていってね!
言っておくが、このブログはゆっくりするような場所じゃネーぞ
もっとハラハラしたり、がっかりしたりするものだわ
そういやアイゼン顔の方は直してねーや。こっちは上手く貼れてるから今更張り直すのははばかられるが、別に今更手間でもないという

 


で、瞳デカールはもういいんですよ!イヤッホゥウウ!ようやく次に進めるぜ!と言うことでまずはお湯を沸かしてきましたよ!!

5515ff5e.jpeg







さてお立ち会い、取り出したるはアキバのイエサブで見っけたちょっと変な物『自由樹脂』なるもの
こいつはお湯で茹でるとやわっこくなる過程でも十分使える樹脂なんですよ。おもしろそうなので、丁度こんなの探していたので、早速購入
それとMSGのスパイクですね。
 c00eef26.jpeg








いつまでもなれないシュールな後継
これで一枚なんか撮るかね(マミーにぶん殴られそう)

沸かしたお湯を土鍋に移して今夜は樹脂鍋パーティーだ!169dc23c.jpeg








さらさらーっとな

説明書にも書いてあるけど数秒でやわらかくなります
そしてお湯から挙げたらさっさと形作りだ!

06d0626b.jpeg








写真なんか撮ってる場合じゃねぇ!早く作るんだよ!レーズンでもないぜ!

 3973eba0.jpeg





 


ということでこうなったわけですが
んでもってなんでこいつをこうするわけだ

 f0c5a0cb.jpeg






 

まぁ大体察しは付くでしょうな

44b3af40.jpeg








瞬着で止めてます
うーーーーん…サイズ間違ったかな?微妙だ
あと、これ同サイズが3つずつしかないのも痛いな。まぁ今回は試作だし
しかしこれ、マジ尖りすぎじゃないですかブキヤさん?もう少し丸くしないと死人が出ますよ?
ちなみに、埼玉近郊の方でつんざくような悲鳴を聞いた方は俺の近所じゃないよ、ホントだよ

 

ついでにこいつも
109075c6.jpeg







ううううーーーーーんん??なんか塗料の乗りがおかしいな
とりあえず剥がしてみる
ee6df938.jpeg







どうも精度があまいな。もっとこう、ばっちりライン決めたかったのだが
まぁ、後はディティールで誤魔化そう


ついでなので出来た所までを創世合体!!
念心合体!go
ムゲンバイン!!

 39fce613.jpeg





 


なんだこのわけのわからん美少女は
ここまで来てもまだやることはわんさかあるが、まぁあとは何とかなるだろう

今更だけど、量産化しようかなーとか考えてみたり
しかしマジ金がないので、マジ悩んでる
そもそもホワイトグリントがちっとも進んでねぇんだよ!脚までしか作ってねぇよ!
ラプターに関しては箱しか開けてねぇ!!うわああああ!!!超作りてぇえええええ!!!
しかも来週にはキャスパーくるだろうし、再来週にはTRY-GKセイバーも来るし……………金も時間もお手々もありゃしねぇ!!うぎゃああああ!!誰かーーーー!グリーヴァス将軍を呼んできてクレーー!!!天津飯でも可

さて、更新なのだが、相変わらずネタがない
成果が上がらないからしょうがないんだが、またk^3(期待ばかり・高じて・あとは特に思いつかない)になりつつある。今日の失敗はサラマンダーを見ながら作業していたからだと信じたい………いや、あの失敗は多分あれはサラマンダー関係ないんじゃないかな?
フハハハハハハハハ!!!

うちのサイトも気づけば9800アクセスゼーガを越えてますね、いつのまに……
まぁどう考えてもさざなみさんの記事に載ったのが大きな理由なんでしょうが……まさに三歩進んで二歩進む
さて、一万越えたからといって何をするわけではないから別にあれだ、キリ番とか気にしなくていいよ


そういえば俺のことなんですけど、みんな『わだかまり』って呼ぶんですよね
実ははじめわだかまりじゃなかって知ってます?いや、知るわけがないのだが
このブログを始めたときから「もうHNなんてつけるかボケ!」と過去から学んだ僕は極力HNをつけるのを避けていたんですよね。あくまでもブログ名が『わだかまりの猫』で、自身は『わだかまりの猫の管理人』と名乗っていたつもりでした、コメントでいまだ『管理人』のままなのはそのささささな抵抗の表れなのですが

けど下のプロフィール欄では既に「わだかまり」と名乗って居るんじゃねぇかボケ、と言われそうですが、なんかいつの間にか周りから「わだかまり」「わだかまり」と呼ばれ、というか向こうもHNわかんなかったから適当に言ったのだろうが、基本的に呼称は気にしない正確なので普通に返事してたら、いつのまにか俺の名前は「わだかまり」になっていた……
そしてまぁ、みんな呼ぶならいちいち直すのもめんどうだしと言うことでプロフィール欄には「わだかまり」と入力し、かくしてここに「わだかまり」が生まれたという次第でして

じゃあ気にいってないのかと言われたらそう言うことでもないのですが、前述の通り基本的に呼称は気にしないので
それこそ「わだかまり」から「三十三間堂のアレ」、「自走式可変単身楽団(ホイールド・トランスフォーマティブ・ワンマン・オーケストラ)」とまで好きに呼んでくれて構わないのですが

そもそも人の名前を俺は呼ばないんですよね
友人とかでも「お前」とか「あんちゃん」で済ませてる始末
そもそも、名前覚えてない奴がいる始末ですから
毎日顔合わせてるけど、(そういえばこいつなんて名前だっけ…?)とか思いながら平気な顔してノート見せて貰ったりジュース買ってきて貰ったりしている(頼ってばっかじゃねーか!)

俺の記憶力は本気でヤバイほど無いんですよ!マジできみまろのネタにされるようなレベルの物忘れ。マジ脳内の一時保存ファイルが少ないこと少ないこと!
普通に三歩歩いたらなにをしに来たのか忘れ、忘れたことさえも忘れる
そんな俺が人の名前を覚えられる訳がないじゃないですか
ただ、クソめんどくさい事にそういうの覚えてなきゃ失礼とかよく言われる。人間関係マジめんそくさい


まぁ、大体ここまで呼んだ人は気づいちゃってると思うんだけど、すでにオチが付かない状況に陥っているんですね
というのも、そう、やはり今日も何を更新するつもりだったか忘れてしまったからです
まぁ、これでオチも付いたので、お後がよろしいようで……

さて、本日の更新だが、相変わらず成果が上がらない為ネタがない
いわゆるk^3状態(苦労が・重なって・挫けそう)となっており、いよいよ再来週には実験の勉強成果も発表せにゃならない中だが、果たしてこっちに注力してていいのでしょうか?(お前の人生だから好きに生きれば良いと思う)


そうそう、ネタがないくせに更新と言えば
昔のことを思い出す………それは今や過去の話。当時僕が高校生の頃だった………
当時はいわゆる「テキストサイト全盛期」!テレホタイムがまだあった時代、超強豪で生きながら伝説となったサイト『侍魂』を筆頭にし、あらゆるテキストサイトが有名になっていった!
テレホ時代は回線速度も今より遅かったので、画像をベタベタ貼るより、テキストで簡素のくせにやたら面白いサイトはとても重宝された

で、まぁ、僕の場合はその終息期に当たる頃なのですが………ええ、書いておりましてね………
当時は無知な少年だったんだよ!としか言いようがないのですが、何でもないようなことをさも壮大にしこしこ書いていたんですわ………当時はホント独りよがりで、いや、その点に関しては今も変わってねぇな、人を楽しませたい!と言うより俺っておもしろいだろう?って感じの物ばかり書いてて………
よくみんな「黒歴史黒歴史」言うけど、みんなまるでファッションの様に言うけど、あんな気楽に晒せるようなもんじゃない。アレは人生の汚点であり、今だ隠し得ぬ恥部そのものである。恥部は大きさとか黒さとか曲がり具合とかを自慢するもんじゃねーぞ

ところで、今ふと気になってググってみたんだけどね
見事に消滅してくれていた
何となく残念とかそう言う感慨は一切無く、本気で溜飲が下がる気持ちである。僕は隠す所無く、ようやく全裸で歩けるという物である


と書いていながらちゃんと検索したら発見してしまった!
うわああああああ!!ジオシティめ!!ちゃんと消しておけよ!
えーっっと、免許更新の記事があるから…約二年前………20歳の頃か。始めたのが17歳だから俺は3年間もアホな事を書いていたのである
虚空に向かって
そう、このサイトの何が一番痛々しいって、誰にも届かないメッセージを相手に向けて喋っているところである!
そのスタイルはある意味今でも変わらないが、当時に比べればまだまだあまちゃんだぜ?(死ねばいいのに)

 

しかし、当時の痛みは決してまっくろくろすけばかり残していったわけではない
例えばHTMLに詳しくなった
当時の俺の気合いはなかなかアホだぜ!なにせ初めの頃はテキストをメモ帳一本で作ってたんだからな!ええ、もちろんHTMLも手打ちで
しかもテキストサイトだから改行とか多いでしょ?あとフォント
だから<br>って打ったらひたすらコピペしまくる。実際に更新して投影し、調整する。更新し終えたと思ったら何故かバックグラウンドが違う色に!?何故!!?とりあえず必死にhtmlを探して見つけた部分を修正、消去し良かった良かったと再び投影。次は何故か全て左寄りに…ホワァアアアアアアィイイイイイ!!………………こうして夜は更けていった
おかげさまでそこそこhtmlに関する知識は持っているのである。そのわりにはブログちぃーーーーっともいじってないんだけど、俺はシンプルなので売りだったので(誰も買わなかったが)
やべぇ……ちょっとした機会があってサイト名代えたことがあったが、結局修正せずそのままつっぱしったのもそのままだ………そしてそのままリンク貼られたりも………俺は何一つ成長してないと言うことか!?三つ子の魂百までってやつか!?

しかし、かといって今が自慢できる物かと言えばそうでもないのだが
でもなんか勝手に人を巻き込んで立体化したり、逆にいつの間にか擬人化されたりしつつ、まぁいちおうそれなりのレスポンスがあるんだからまだマシな方だとは思う。果たして20歳過ぎてもこんなガキみたいな事やってていいのかな?とは思うが、周りだって小さい頃思っていたほど大人ではないので、まぁいいかなと思ったりもしている

一応、テキストサイト時代でも一応ネット越しの友達はいたなぁ
まぁ、俺は大体はぶられてまして、そのサイトにソレスタルビーイングも真っ青になるくらい空気読まずに武力介入して、変事くれなくなったりね。ぐはぁ!!

ちなみに、リンク先は殆ど全滅していました
いいなぁ…

 

 

ちなみに、俺がテキストサイトの前にはまっていたのは、エヴァの二次創作SSだったりするのだが、そこら辺は軽くマジ黒歴史入っているのだが、ぶっちゃけLAS派だったりしたのだが、これ以上はもう血を吐きそうになってくるので言わない
しかしエヴァの二次創作はホント優秀だったと思う

 

人の業は……深い………

今更新劇場版ヱヴァンゲリヲンを見る
やべーやっぱちょーかっけぇー
しかしこれほどのショックは、今後起こるのかなぁとか思ってみたり。まぁガンダムからエヴァまでだって20年近くも間があったんだ、気にすんな!それに、今の時代は今の時代で十分おもしろいしね
半ば飽和状態にある気もするが


と言うことで進んだような進んでないようなえーちかさんなのですが、いよいよ18禁合同誌が動き出すのは秒読み段階ですね
そして絡みはこの俺
………………う――――――――ん……

b730e1b9.jpeg


 

 

まず目デカールなのですが
まず一枚目をクリア吹いて(二度)、その上に白目部分をマスキングして白を塗装、再びクリアを二度拭き、その上から更にデカールを重ねてまたクリアを二度吹きするというなんとも職人ビックリなほど手間を掛けて作ってみた
コレで上手くいかなかったら、しぬ


逝ってきます

結果
500d0d99.jpeg05659dc7.jpeg



 

 

どうよ?
うーーーーん……まぁ白がはみ出してるのは愛嬌として
b00ba189.jpeg




 


すっごく…浮いてます……マジキモイ状態になってるんですが
あったりめーだ!クリア吹きまくりでデカールを重ねればこうにもなるわい!
やばい、だんだん死にたくなってきた……ハァ、ハァ…ウゥ!!

気にするな
とりあえずこのままにしておこう(絶対だめ出しはいるだろうが)
まぁクリア吹けばもう少し状況が変わるかも知れませんが、とりあえず返事を待つことに
何故ならクリアを吹いてからの修正は容易ではないからだ!


指示の入ったスカートもリテイク
7eed3256.jpeg





 

こんな感じかな?早速吹いてみる

が、

dc3db3b1.jpeg




 


太ましい…だめだこりゃ!!マスキングが太すぎだ!
コレで太いってお前…これでもなかなか職人レベルの細さだぞ!1mmないよ!?

しかし容赦なくリテイク

dc3db3b1.jpeg


 

 

えらく細くなりました。一応先の1/2程になってます
ちなみに………えーちかさんが言っていた「細かい配色設定」は既に承知済みですが……実はあえて目をつむっていました………書き散らかして忘れてるだろうと思っていたのですが、自分の作った設定を忘れるのは永野護程度だったんですねと……しかし、うーーーーーん……………イッペンシンデミル?
そろそろアルファの『ガンバリスギDEナイト』を聞くときだ…

 

あと、髪の毛の修正の方もやってみたー

が、

8d075eec.jpeg




 


うわぁああああ!!つや消しがあああああ!!
ほんっっとめんどくせぇなこいつはよぉ!!!マジベランダから飛び降りる所だったぜ
とりあえず塗り直しましたが、もうトップコートは吹きません。いっぺん死ねと言いたい、俺に


とまぁ、一歩進んで5歩下がるような更新になっていますが…こう見えても一応完成間近のはずです(多分)
けど、この先の事を考えるとGEROが出そうといいますか……

しかし、こう見えて一応就活中なのですが、いいんでしょうか?
まぁ、止めても無駄なんだけどね……

リンクに『あずまや。』さんを追加しました
最近アクセスが伸びてると思ったら…畜生、何でこんな事に…

最近僕をよく見かけます。いえ、正確に言うと僕のイラストなのですが。
もう少し具体的に言うと擬人化された僕なのですが
皆が求める本来の僕の姿…そう、今ここでキーボード打ってるデブは少女がカメンライドした姿なのです。もしくはキャラなり、もちろん×たまです
誰かぁあああ!!早くオープンハーとしてくれぇえええええ!!

まぁ大体えーちかさんとの絡みで出てくるのですが、ここではどっちが攻めとか受けとかそーゆー話はしない!そう、寿司で例えるならえーちかさんが中トロ、俺ガリ

っていうか肝心のねんどろの方更新しないでなんちゅー記事書いておるんじゃ…

>いや折角リクしてくれたんだから頑張らないと。
奴はやる気だ!誰か奴を止めてくれ
>ていうか半角になってるの気付かずに送信しちゃうなんてよっぽど動揺していたんだねフフフ
見透かされているだと!?アンタエスパーか!?それとも実は俺の方がエスパーで、無意識のうちに自らの思考を垂れ流しているとでも言うのか…それなんてトランザムライザー?

だって、そんな絵書かれたら俺はえーちかさんを直死出来なくなってしまうから……
やだよ(ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー)…やべぇ…書いてて自分自身気持ち悪くなってしまった………思わず伏せ字にするほどに…
とりあえず絵を書ける人は総出でえーちかさんのエロ同人作って、イベントのみならずとら当たりに卸すが良いと思うよ。具体的に俺に

 

えーちかさんから指示が入った

200905091638276c5.jpg


 


なるほどなー
っていうかあれっすよ。ぶっちゃけこっちの方が楽ですよ?別に気遣いとかじゃなく
とりあえずやはり塗装バスター買ってくるかな…PVC溶けるの恐い……

さて、なんてさい先の悪い部分からスタートするんだ…けどまぁ、とりあえず断行する。もう写真撮っちゃったもんね!

まずえーちかさんも心配してる瞳の方から
b0455682.jpeg







この状態でいっぺん白吹いてみる。でもってもう一枚重ねてとかクソめんどくさい事すれば、多分上手くいく。多分
しかしこれはあれだな、どっかで見たことあるマスクだな
シャア?ゼクス?


ダンクマスクじゃね
うぉおおおおお!!バカスカ!バカスカバスカシュバスカシュバスカッシュ!バスッカーッシュ!!!
のシーンはあれじゃん、マサルさんの「ステキ」→「マッスルボディ!」のあれ
いやぁー、まさかバスカッシュが面白いなんて思いもしませんでしたわデェーストロォーイ!どうみても色物アニメなのに………やはり河森さんは侮れん。66兆は伊達じゃないと言うことか

話がそれた。いまゾルゾル乾かしてるからちぃーっと待っててね

 

一応一通り塗ったので、いよいよ組んでみることに………GOKURI…
ついでにいつまで経っても後悔しなかった全方位からの写真もうpる事にする
きっと文句たらたらになると思いますが、できるだけ善処したい所ですが………チョウメンドクセェ(ボソッ)………いえいえ、手間を掛けさせて頂きますよ。言い出しっぺなので

07f84809.jpeg0e75edd5.jpegf88e943f.jpeg







b2bbe475.jpegcdf7de31.jpegc90c7c43.jpeg


 





はい!ここで言い訳タイーム!

何故か右のモミアゲ部分が禿げてるんですよね。光硬化パテが原因なのかしら?
でもまぁ、俺が仕入れた情報によればえーちかさんもモミアゲ禿げてるらしいので、多分大丈夫
……はい、塗り直しておきまう
塗料が少なくてやばいんだよなぁー

リボンはまだ塗って無いのは単にきっかけと塗料が無いせいなのでご安心を
あと、手はこの写真だと軽く明鏡止水のハイパーモードになっておりますが、今後俺の子の手が真っ赤に萌えたりはせず、既に落として肌色になっています

あと、左のプロペラントタンクも…つや消し吹くのに失敗してしまた………ヒィイイ!塗り直します!!

傷や穴が多いのは……もう諦めて下さい(えぇ!?)だってどれだけやっても修復できなかったんだもん……言い訳がましいですが、気づいたときにはもう後戻りできない状況に………

パンツはまだ塗ってません。
っていうか、実は貰ったあの設定通りにするかどうか悩んでおります。具体的に言うと、潔く死ぬか、惨めに生きるかという状況です。誰かパンツだけでも塗ってくれると助かります………ファレホと筆はこっちで用意するからさ……

 

まぁ、いいわk…解説はともかくとして、大体こんな感じでかなりフィニッシュに近づいて参りました
だけど実際にはフィニッシュの扉すら開いていない状況なのですが、コレは開いていいものなのだろうか?M字開脚とは違うんだぜ?

なにか文句やカミソリなどございましたら、バシバシ指摘しちゃって下さい
多分出来ません!このクソが!って感じですが、ホントのホントにごめんなさい………でもまぁ、言ってくれればなにかしらアクション起こせるので、言わないよりはマシになると思いますし、俺も助かりますので是非ともお願いします


しかしなぁ…これを作り始めたのが1月の中盤だから…ほぼ4ヶ月作ってるって事なんだなぁ
まぁ、もっと早く作れそうなもんなんだけどね。ここまで形に出来るとは、正直思っておりませんでした。ぜーーーーーったい投げて、時々えーちかさんに「で、ねんどろまだ?」とか言われて「うえっへっっへっ………そんな事より乳首が垂れてますよ」とか苦しい言い逃れをしている姿が浮かぶばかりでした
ここまで来れたのは、まじえーちかさんが協力的だったから意外にありません
おおっと、だが今はお礼は言わないぜ。言ったら俺はもうゴールしちゃうからな
やべぇよ、また夏が来るんだぜ。銀色に光るんだぜ。みなもに写る 二人分の影
うぉおおおお!!みすずううう!!!

なんの話だっけ?

まえばりたかふみ…相変わらず良いネーミングセンスだ。通りすがりの前貼りめ…なかなか良い仕事をする
っていうかセックスしてお金までもらえるなんて、どう考えてもおかしな話ですが、一体誰が引っ掛かるのでしょうか?それともそんな話に惹かれないのは俺だけなんだろうか?

 


はがしたー

5c632e68.jpg




 


うううううううううーーーん………なんかちがうんだよな
眠気さんの頃から思っていたが、なんちゅーかこう、違うんだよな…えーちかさん、何がいけないのでしょうか?
とりあえずもう一本ミドリのライン入れてみるかぁ?それでだめだったらもう諦めて貰おう


デカールを貼ってみた
f731c385.jpg




 


ドウッスカネ?
とりあえず印刷が荒いのでもう一度たたき直しておりますわ
何かずれてる気もするが、曲がってるのは俺の性格だろうか?


んでもって白目の方を何とかする
残念ながら貧乏でハゲである俺はデカールを白くする機械なぞ持ち合わせていないので、気合いで塗ることにする

8a1b67fb.jpg





 

今回使ったのはファレホ
しかしこいつら何気レギュラーメンバーだな、はやり買い置きしておくか?



でもってこうする

bcc18d6c.jpg







いやーん、アヘ顔
が、厚みが出てしまった…そしてそれを改修する為に拭こうとして………あああああ…
ということでこっちも張り直しでございます。うーーーん、やはりエアブラシしかないか…


服の方も塗装クライマックス
3eda98c2.jpg







ということで買ってきたぜよ!クレオスのマホガニーとガイアのブライトゴールド!
え?スターブライトじゃないのかって?でもあれ、あれしか無いのに100円も増すんですぜ…勘弁してくだちぃ…
と思ったけどよくよく考えたらここで使ったら後に使う予定がないことを思い出した
……………気にするな!

混ぜるんだホ!
4d996d1f.jpg







ゴールドはそのままで、マホガニーはマホガニー70+黒30で調整。えーちかさんのイラストだと若干薄目なんだけど、立体的には濃い方が良いかナーって…ってなんだか言ってることがバラバラだな。それって駄目なんじゃ………

塗ったんだホ!
b06fbd64.jpg








ウヒョー!なんて綺麗な金だ!クレオスの金が既に家にあったにもかかわらずガイアのを買ってきたのは正解だった!ありがとう「」ちん!
しかしマジ大使色だな、あまりにも大使色過ぎて………
時々、不安になる
本当に大丈夫なんでしょうかえーちかさん?設定画に従ってやってきましたが…この配色でマスキング剥がすのが今更不安になってきました…なんか見てるだけで眩暈がしてきそうな配色になってたら嫌だな…
そこら辺を処理するのがお前の仕事だろうがぁー!と言われたらその通り、ぐぅの音も出ません………大丈夫でありますように……

89264852.jpg







マホガニーもこんな色に
皮っぽいでしょ?え?グラデしてないからそんなこと無い…?


余談ですが
髪の毛はグラデとかしてますが、服の方はグラデとかしないでできるだけ単色にしてます。それは一応ワザとです。決して面倒だからではありません。決して…クフゥ…


さて、乾いたらトップコートして明日には組み立ててみるっすよ。果たして大丈夫なのかなぁ…

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/31 わだかまり]
[05/14 backlink service]
[05/02 「」]
[04/14 久民]
[11/26 わだかまり]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
わだかまり
性別:
男性
職業:
社会のクズ
趣味:
バォーン!バォーン!バロバロブローン!
自己紹介:
MSで言うとヅダみたいな人生
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]