ブログ名がわかりづらいので元に戻した
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の記事タイトルは非常にキモイ
何故かBBエクシアに手を出し始める
使うのは勿論ファレホカラー
実験と実地を兼ねて
フレーム部あたりを部分塗装するため白、黒を混ぜる
が、上手くまざられねぇ…というか素直にグレー買ってこいという話だが、最早後のカーニバル
造形村薄め液(アクリル用)を入れて早速ぬりぬり
若干分離してるけど、キニシナーイ!
できたー
とは言っても今日はバイトがこれからあるので一色だけ
とりあえずわかった事は、確かに便利という事
アクリルなので密室状況でもほとんど匂わないし、そのくせサフを吹かなくても食いつきがいい
しかしおかしいな、WFで体験した時はもっと食いつき良かったのだが、やはり分量間違えた?
まぁボークスの言ってる事は多少誇張しすぎだと思うが、これはなかなか良い。ちと値段がネックだが
っていうか画像ちいせぇなおい!
とりあえずファレホはあと紫があるからGN粒子コードは良いとして、問題はGNドライ部か。ガイアのストーングリーンあたりでも買ってこようかねぇ
発色の良いグリーンってなにかねー
しかし金かかるなぁコンチクショウ
PR
この記事にコメントする